女装の可愛いにはロジックがある!

女装のテクニック術

みなさんはじめまして!みのりと申します!

現在30代後半の普通の男性ですが、女装という趣味を通して新しい自分に出会うことを楽しんでいます。

このブログでは、同じ女装を趣味としている方や、これから女装を始めたいと思っている方に向けて、今よりももっと『可愛く』『綺麗』になれる情報を、私の経験や知識を通して伝えていけたらと思っています。

自己紹介

改めましてこんにちは!私はみのりと申します!

20代前半の時に女装に出会い、かれこれ15年以上女装趣味を続けています。

女装といえばあまり良い印象がない方も多いかもしれませんが、私は女装という趣味に出会って救われれたのです!

大袈裟かもしれませんが、趣味もなく楽しいこともない灰色だった私の毎日が、女装を始めてからはキラキラと輝くような楽しい毎日に変わっていったのです。

女装を通じて普段できないようなこともたくさん経験させていただきました。

そんな女装という趣味に恩返しができるようにと、最近では可愛くなるための女装の方法などを発信しています。

女装との出会い

今回は最初の投稿ということもあり、少しだけ私と女装との出会いをご紹介させてください。

女装を始めたきっかけ

みなさんは女装を始めたきっかけは何ですか?

女の子になってみたいからですか?それとも可愛い服を着たいからですか?

実は私が女装を始めたきっかけはただの興味本位でした。

もともと可愛いものなどには興味があって、可愛いデザインやキャラクターなどは好きでしたが、女装をして可愛くなろうなんて考えたこともありませんでした。

あれは20歳過ぎた頃、ネットサーフィンをしていたら女性服のサイトに飛んでしまったことがあるんです。そんな時にふと、『みのりって女装したら可愛くなりそうだよな』って言われたのを思い出したんです。

そして魔が刺して、女装用のウィッグと服を通販で購入したのがきっかけです。

初めて女装した時の感想

そんなこんなで家に女装用品が届いたので早速女装してみたんです。

最初に思った感想ってなんだと思います?

『思ったよりも可愛くない・・・』

だったんですよね。

ウィッグをかぶって可愛い服を着るだけでは、自分が思っていたような可愛い女の子にはなれなかったんです。

そこでやめたらよかったんですが、負けず嫌いの性格だったので絶対に可愛くなってやると、女装の研究を始めたんです。

それからは、メイクを試してみたり似合う服を探したり、ウィッグを色々試したりしてちょっとずつレベルアップをしていきました。

数年研究を重ねた結果、自分が満足できるような見た目の女の子に変身できるくらいになることができたのです。

上の写真は数年前の一番ノリに乗っていた時の女装写真です。

今は年相応に年を重ねていっています(汗)

女装で可愛くなるにはロジックがある!

長年女装してきて私が感じたことは『可愛く女装するにはロジックがある』ということでした。

今回はそのことを少しだけご紹介します。

女装さんの可愛いにはロジックがある

みなさんも女装していると女性のマネキンではかわいかった服装が、実際自分で着てみると全然可愛くなかったりしたことがありませんか?

私も昔は特にそんなことがありました。

とりあえずわかりやすいビフォーアフターがあるので見てください。

まずはこちら↓

次にこちら↓

どうです?上と下では女性っぽく見えるかという意味では全然違うと思うんです。

右の写真では、男性でも可愛く女性らしく見えるロジックをふんだんに使ったものになります。

ちなみに後ろ姿です。


特に後ろ姿とかだとぱっと見は女性と見間違ってもおかしくないんじゃないでしょうか?

このように少しのロジックを実行するだけで女性らしさにかなりの差ができるのです。

女性と女装では可愛くなる方法が違う

先ほどの写真でもわかるように女性が似合う服と女装が似合う服は違います。

何も考えずに好きなデザインだからと買っていたらいざ着てみると全然似合わなかったりとかも女装においてはあるあるなのです。

じゃあどうやって似合うものを探すかというと『似合わない理由(ロジック)』を知ることが大事だと思っています。

理由を知ることで失敗を少なくするとこができますし、応用で似合う服も選べるようになります。

あと女性と女装が違うのは何も服装だけの話だけではありません。

メイクについても言えることなのです。

上の画像が女性のメイクを参考にしたメイク、下のメイクが女装のメイクをした顔になります。

好みはあるかと思うのですが、なんとなく下のお顔の方がナチュラルに可愛く見えませんか?

このように女性のメイク方法と女装が似合うメイク方法はまた違うので、女性のメイク方法だけを参考にしても可愛くなれないこともよくあります。

これにももちろんロジックが存在するのですが、その解説も今後のブログでしていくつもりです。

まとめ

最後まで読んでいただきありがとうございます。

このブログでは今後、先ほど説明した『可愛く女装するためのロジック』を紹介していくつもりです。

女装初心者さんが抱える疑問や悩みに役立つような情報をお届けするので、みなさんも一緒に楽しく綺麗に可愛くなっていきましょう!

それではまた次回もお楽しみに!

この記事を書いた人
みのり

女装家として活動していますみのりです。女装で雑誌のモデルやコラム連載などを経験し、このたび本ブログにて改めて女装初心者さんから、もっとかわいいを追求したい女装さん達へ情報発信をしていきます。

みのりをフォローする
女装のテクニック術
みのりをフォローする
タイトルとURLをコピーしました