こんにちは!女装メイクに挑戦したいけど…
「何から始めればいいの?」
「メイクの順番が分からない!」
「メイクの基本を知りたい!」
こんな悩みを持っている方も多いですよね?
今回は、 初心者さん向けの「女装メイクの基本の工程」 を、分かりやすく解説します!
順番通りに進めれば、 ナチュラルで可愛い女性らしい顔 になれるので、ぜひ参考にしてください
女装メイクは順番が大事!まずは基本の流れを知ろう!

『女装を始めてメイクにも挑戦してみたいけど、メイクなんて全くわからない…』
そんな女装さんは多いのではないでしょうか?
男性は女性よりも圧倒的にメイクに触れる機会が少なく、メイクを始めるにも何をすればいいかわからない人の方が多いかと思います。
そんな方のために、まずはメイクの大まかな流れを覚えることから始めてみましょう!
具体的な流れとしては
- スキンケア
- ベースメイク
- アイブロウ
- アイメイク
- チーク
- リップ
となってります
メイクの最初はスキンケアから!

メイクを始める前に最初にしてほしいことは『スキンケア』です。
具体的にはメイク前に、洗顔⇨化粧水⇨乳液(保湿クリーム)を顔にしておくことで、メイクの仕上がりが綺麗になったり、メイクが崩れにくくなったり肌が綺麗になったりします。
メイク前には必ずスキンケアで肌を整えてからメイクを始めましょう!
詳しいスキンケアの方法は↓にまとめています
まずは肌を整えるベースメイク

スキンケアが終わったら次は、肌全体を整えて綺麗に見せる『ベースメイク』をしてきます。
ベースメイクは、顔の肌全体を綺麗に整えるコスメを使用して肌自体を綺麗に見せることが目的です。
基本的になベースメイクの流れは
化粧下地⇨コンシーラー⇨ファンデーションとなっています。
女装さんの天敵の、髭のカバーもここで行います!
また、ファンデーションには、パウダータイプからリキッドタイプ、クッションタイプなど様々な種類があって、それぞれ使用するタイミングが違います。
それぞれのファンデーションの手順やベースメイクをまとめたものが↓の記事となっています。
女装初心者さんは比較的扱いやすいパウダータイプや化粧下地やコンシーラーの効果もあるクッションタイプがおすすめです。
アイブロウメイクで眉毛を描いてバランスをとる

ベースメイクが終わったら次はポイントメイクに移っていきます。
ポイントメイクの最初は『アイブロウメイク』がおすすめ。
眉毛を先に作っておくことでアイメイクのバランスを取りやすいので、最初にアイブロウ整えておくことをおすすめします。
また、眉毛は女装さんの印象を決める大きなポイントですので↓のアイブロウをまとめた記事を参考にして女性らしい眉毛を作りましょう!
アイメイクで目元を華やかに!

アイブロウメイクで眉毛を整えたら、メイクの華『アイメイク』に移っていきましょう。
メイク全体の華やかさを決めるアイメイク。
女装さんにとってももちろん大事なポイントです。
基本的な流れとしては、
アイシャドウ⇨アイライン⇨マスカラ
の順番で仕上げていきす。
詳しいアイメイクの方法や手順は↓の記事にまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。
女性のメイクと女装のメイクで多少の注意点が異なるので是非チェックしてみてください!
チークをつけて女性らしさアップ!

アイメイクができたらメイクも終盤。
頬に『チーク』を乗せて女性らしい雰囲気をプラスしていきましょう!
頬に赤みを乗せることで、顔の血色をよくしたり、女性らしい柔らかい印象にすることができます。
ですが、選ぶ色や塗り方によってはおかま感をプラスしてしまうこともあるので注意が必要です。
詳しいチークの選び方や塗り方を詳しく書いた記事は↓です。
リップメイクで最後の仕上げ!

チークまで塗れたらメイクの最後の仕上げの『リップメイク』。
男性はメイクといえば口紅という印象が強いかもしれません。
ですが、リップメイクはチーク同様、選ぶ色を間違えるとおかま感がアップしてしまうことがあるので、注意が必要です。
基本的には強い色やしっかりと色がつくようなものは避けたほうが無難です。
そんなリップメイクの詳しい選び方と塗り方を↓の記事で紹介しています。
まとめ
男性はあまり触れることのないメイクですが、女装さんで可愛くなるためには必須な項目です。
メイクの基本の流れは
スキンケア⇨ベースメイク⇨アイブロウ⇨アイメイク⇨チーク⇨リップ
となります。
メイクを1から覚えるのは難しそうと思っていまいがちですが、一つずつ実践していけばかならず覚えることができます。
可愛い服を着るだけ、ウィッグをかぶって満足できないようになってきたら是非、メイクにも挑戦してみてくださいね!
メイクができるようになったら女装ももっと楽しくなりますよ。
それではみなさま楽しい女装ライフをお送りください!ではまた!